nokikutiのブログ

(壁装作業)表装技能士、かんたんに言うとクロス屋さんの気づき等、日記的な感じです。

古巣のトイレであの人を探す

おばんです。
古巣の内装は自分で貼ったのですが、なかなか見つからない

 

 

 

 

彼が

 

ウォーリーが!!!

 

 

 

 

 

 

 

 




f:id:nokikuti:20191008191037j:image

 

コラボ壁紙のウォーリーを探せシリーズ!

 

天井もウォーリーカラー

 

 

カラフルな壁紙でもウォーリーを探せ

 

小さく縦に貼られている黒い壁紙にもウォーリーが居るはずで

 

右手白黒の壁紙もウォーリーはきっと居るはずなんだけど

 

 

 

一つの種類に1人は居るはずなのに見つからんぞ!

 

 

 


f:id:nokikuti:20191008190924j:image

 

にぎやかなお手洗い

トイレの有る背中面は熊やらうさぎが顔を出しているのはコロボックルの壁紙

 

正面がカラーなウォーリーを探せ

コレは比較的見付けやすかった

 

 

両サイドが白黒のウォーリーを探せ

 


f:id:nokikuti:20191008190546j:image

 

きっと居るはずなんだ…

 

貼ってる最中ですら見付けれ無かったから、お手洗いの度に探してるんだ。

 

彼は何処に!?

この頃の恐ろしい話

おばんかた!

 

 

 

さて、私は内装工事を生業にしているので不動産会社とはお友達

 

 

 

たまに不動産会社で恐ろしい話が聞こえて来る

 

内装のボロさは経年劣化だし減価償却終わってるんだから払う気はない!

 

って言って、本当に払わずに引越す人が増えたとか。

 

減価償却って持ち主には関係有るけど、棚子にさんには関係ないのでは?

って思うんですよ。

 

ソレを言い出してしまうと、例えば賃貸の築年数が減価償却終わってるから無料だろ!

って言ってるのと変わらない気がするんですよね。

 

 

って思った消費税の変わり目でした。。

夏も終わりの秋祭り

しばしに仕事に勉強にと楽しくやってたら、書くのをすっかりサボってました

m(_ _)m

 

 

 

地元 竹駒神社のお祭り

 

竹駒神社秋季大祭

 

 

太鼓でお邪魔してきました。

 

バッチリ顔写ってるのしか無いので写真は無しですが、祭りの一幕に加わるのは楽しいですね!

 

 

仕事も自分の仕事やお手伝いやら行きながらやってました。

 

お風呂の入替えに伴う洗面所の天井壁のクロス貼替えと床のCF貼り

壁は写真撮る余裕も無く貼付け仕上げ!

床はフローリングの上に貼るので全パテして、溝うめしてから施工
f:id:nokikuti:20190928232402j:image

巾定規って道具で型採りすると
f:id:nokikuti:20190928232425j:image


f:id:nokikuti:20190928232513j:image


f:id:nokikuti:20190928232536j:image

 

ピッタリ!

ソフト巾木を貼付けして仕上げな場所は後で切るけど、風呂の入り口や敷居関係は幅定規でやると綺麗なので好き

 

クロスも小さい所のカットは綺麗だと持ちも良いので、道具を自作するなりしてカットすると、クレームも来ないし良い事ばかり

 

手間はかかるけど、綺麗でクレーム無いのが一番!

 

 

季節変わり目

 

ここ数年はノンクレームで施工できてるし

油断せずに、体調に気をつけて頑張って行くぞ!

舌下免疫療法

花粉症エリートな私

 

季節が来ると鼻が教えてくれなくても良いのに教えてくれます。

 

 

詰まるのにダラダラ垂れる

水分取られて唇ガサガサ

目が痒い

喉が痒い

目ヤニが凄い

どの位かと言うと、朝起きると瞼が目ヤニでくっついて手で開けないと開けれない!

 

 

なので免疫療法が気になっていました。

 

治療期間が長いが花粉症が治る!

 

も〜テレビで見てからメチャクチャ気になっていました。

 

盆明けで仕事を片付け、今週は現調と見積もりと他の段取なので時間も取れる

 

近くで免疫療法をやってる病院を探しお出かけじゃ!

 

そして病院で初診の問診票を書き書き

駄目な薬も有るので書き書き

 

人気なのか混んでる病院

初診なせいも有るのか、90分待ち〜

 

沼っちさ〜ん

とお声がかかったので診察室へ

 

 

 

先生から一言目に多分出来ないと思うよ〜

 

ほわい?

 

 

先生曰く

 

沼っちさんは薬でアレルギーが出た事が有る

それ以降も薬でアナフィラキシーショックか出てる様です。

舌下免疫療法はアレルゲンを下の裏に貼り付けるから、治療の注意事項にアナフィラキシーショックが挙げられる

沼っちさんはショックが出ると思うから、勧められない

 

やって、もし反応が出て

程度が酷いと死んじゃうよ〜

 

 

と………。

 

季節になったら症状が出る前に薬で抑える方が貴方は良いよ

 

 

と………。。

 

 

 

悲しみに暮れる沼っちでした

ガックシ

お盆は家族団欒

珪藻土の新築が終わり、そのままお手伝いに他の現場へ直行

 

お盆休みの有る現場で、KYやらヘルメットやら有る現場!

 

大手さんは流石にしっかりしてますね。

 

ゴミ分別も凄く細かいぞ!

ってやってたら写真撮るのも忘れる沼でしたw

 

 

お盆休みは、家族でお墓参りと叔父叔母に挨拶周り

宮城県も台風の影響で日曜日は何とか天気も持ち堪えてくれそうでしたが、通常の盆期間は大雨

 

 

なので、日曜日に全て回るぞ!

って話になり

 

妻方の墓参りと私の方の墓参り

仏壇有る所は線香を〜って段取して、仕事上がりに手土産買って、日曜日の朝からくるくる回る〜

 

実家にも行き、手土産のケーキを食べつつ子供のはしゃぎっプリを皆で楽しんでました。

 

走行距離120キロ

3ヶ所墓参りして2軒お邪魔したお盆ツアー終了

 

 

婆さんが少し痴呆が始まった〜ってなって来たので、子供の成長は刺激になるかと思いチラホラ顔出し回数を増やしても良いか、妻と検討中

 

って私の努力次第な気配

 

ファイトだ!

 

 

 

 

後日

雨の降りしきる中、ファイトな沼はお疲れ様のタピオカタイム

仙台のアーケードに有る琥珀さんが長町にもオープン


f:id:nokikuti:20190822063030j:image

 

うま〜

 

けど、長町店の弱点は駐車スペースが無い…

車文化な地方では辛いっす

 

 

仙台にも琥珀とか四千茶とか専門店以外もタピオカだしてますが、どれも違って美味しいですね〜

駐車場も有って有難いのが更に嬉しや

 

 

そして、フォーラスには最新のチーズティー

 

妻ポイント高し!って思いきや、妻はチーズ好きじゃ無いからいらないとの一言…

 

くっ!

 

 

ま〜掃除でもしてポイント貯める生活するか〜

新築工事の合間の盆踊り!

新築の珪藻土を貼っていたのですが、材料足らずで引き返した土曜日

 


昔から民謡尺八と三味線太鼓に触れていて、お祭りの時にはお呼ばれして三味線引いたり太鼓叩いたり

 

今回は、町のお祭りに参加
f:id:nokikuti:20190730220917j:image

 

櫓の下でお着替えと準備

 

宮城は盆踊りが脈々と続いて、各地域で頑張ってます。

 

3年連続でお邪魔していましたが、ずっと雨でした。

 

が!今回は晴天!

暑い中、野外で櫓の上で生歌生演奏て盆踊り

 

輪になって踊る姿を見るのは演奏してても嬉しいもんです。 

 

 

 

しかし、いつも思うけど

 

宮城県の盆踊りは相馬盆歌って曲

宮城県なのに福島の盆歌なんですよね〜

 

民謡関係は船や街道の関係で入り乱れる事が有ります、が

 

宮城県の盆歌も有るけど耳慣れって凄くて、何処に行っても宮城県だと盆踊りの生演奏の時には相馬盆歌

ヨーイヨーイヨーイとな!って始まりは相馬盆歌

 

近所の夏祭りもCDで流れて聞こえてくる〜

 

 

コレから更に暑くなるのか

 

熱中症注意!珪藻土から少し離れて次の現場の段取せねば〜

内装は下地が命

お世話になっている先輩の畳屋さんの紹介仕事

玄関クロスの貼替え


f:id:nokikuti:20190718230341j:plain

剥がして下地処理をした写真

後姿だけですが先輩の畳屋さん


震災で割れたままの状態だったので

既存の壁紙を剥がし、各所をビス打ち

パテをして壁紙仕上げました。

材料は30m

コレだけのクロスの数量ですがロールビスを5巻半は打ちました。

1巻125本のビス

貼替え

例えばですが今回の様に30m分の壁紙

大体8畳の壁だけで30m

値段ピンキリ

仕上がりレベルもそれぞれ


剥がし壁紙仕上げ

アパートレベル下

ネットで出てくる最安値はコレかと

剥がしパテ壁紙仕上げ

アパート上〜借家レベル

職人さんが自分で取るとこれ位は最低限やってる感じ


剥がし釘締めパテ壁紙仕上げ

古い借家〜古い一般住宅

古い物件は釘で内装下地を止めていて、地震や生活の中で家が揺れて、下地も動く

そうすると釘が浮いてくるのでソレを釘締めやオートポンチ等の道具を使って打ち直す

コレだけでかなり時間がかかります。


剥がしビス打ち釘締めパテ壁紙仕上げ

古い一般住宅レベル←今回

これ位やるとほぼ最上位のやり方

ビスで下地を止めると釘が面白いくらい浮いてきます。

昔の釘、錆びてるのが大半なので浮いてる浮いてない関係なく釘締め

パテして壁紙仕上げ。


上と下は金額が倍は違いますね

倍で足りるか微妙〜

何故かって言うと壁紙仕上げって最後は同じなんですが


剥がしってアパートみたいに短期間で貼替えしてれば剥がしやすいけど、十年オーバーな壁紙はボチボチ剥がれにくくなってる


間に書いてある釘締め

コレだけでもま〜時間がかかる

ビスしてからの場合、ドライバーでやろうとしたら600本も打つのに半日は確実にかかる

ソレから釘締めするんだから下地だけで1日かかる

最初と最後は同じ

けど中身が違うなら、綺麗に貼れる材料も違う

剥がし壁紙仕上げても、最高に綺麗になる壁紙も有る

剥がし釘締めパテ壁紙仕上げて、やっとこ綺麗になる壁紙も有る

そしてパテ

コレがくせ者

使ってるパテの種類

パテベラのサイズ

職人それぞれでどれが正解って無い

新築ならほとんど種類は反応硬化のパテ

貼替えは反応硬化や乾燥硬化

更にはリフォーム用の専用パテ

色々あるけど、専門的な話でお客さんにはちんぷんかんぷん

そもそも営業マンですらちんぷんかんぷんな場合が多い

今回は大きな欠けやビスの穴は反応硬化のパテ

仕上げは乾燥硬化のパテ

私の中では一番綺麗で早い貼替えのパテ

でも乾燥硬化は施工出来る様になるのに時間がかかります。

なので下地1日 仕上げ1日

今回は先輩の仕事だったので、お客さんとの打合せ段階から首を突っ込んで下地処理を提案してビス打ちまでやれる段取で施工できました。

キッチリ仕上がって喜ばれました😆

出来れば綺麗が長持ちしてほしい

古い物件は釘で下地を止めるのが当たり前

釘からビスに切り替わる時代はビスとビスの間隔が広くて下地が動く

ビス締めをしなければ釘締めしても地震で下地が動くのは目に見えてる

なのでビス打ちの提案

勿論、その分の値段が上がります。

でも、地震が起きても下地が動かないって保証は出来ません

けど、なんでどうしてその訳はって説明すると、納得のされる事が多いです。

ま〜壁紙の選択と共に下地の処理も違うんです。

職人は分かっている人が多いですが、営業マンは分かってない人も多々いますね…

見積から話せる状態だと、最高の施工で見積

金額辛いなら妥協点を探す為に何処を抜くか話合い

って事をしてるので、クレームも少ないですね〜

最初から安くて

仕上がって見たらジョイントが開いてる

下地がボコボコ

って周りから相談されるのですが、営業マンは仕事取るために説明しないで最初から安値で話てしまうのは仕方ないのか何とも言えないですね。

他所は他所

自分は自分

説明と話合いで仕事に繋げて行こう!

来週から珪藻土クロス250 m

吹抜け斜め天井

長旅の予感